2年連続 累計導入院数No.1

学研ナーシングサポート

2026年度は、もっと便利に!

2025年6月期_看護師向けE-ラーニングサービスにおける市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

管理者目線でも受講者目線でも、ますます使いやすくなります!

管理者にうれしい administrator

1ラダーに沿った研修計画や課題が設定しやすい!

看護実践能力習熟段階(ラダー)に対応したコンテンツや教育計画立案資料を豊富に準備し、施設にあった研修計画立案をサポートします!課題セット機能もバージョンアップし、ラダーレベル別の研修に最適なテーマの組み合わせをプリセットとしてご用意します。

看護実践能力習熟段階
(ラダー)に対応

看護実践能力習熟段階対応表

看護実践能力習熟段階のどの能力/構成要素/レベルにどのテーマが対応しているかをお示しした一覧表

看護実践能力習熟段階対応表

逆引き看護実践能力習熟段階対応表

看護実践能力習熟段階を対象レベルから「逆引き」で確認しやすくした一覧表

逆引き看護実践能力習熟段階対応表

年間計画表

弊社で視聴推奨時期を勘案し、月ごとにテーマを振り分けた年間計画表案から施設に適したテーマを選択することで、施設オリジナルの年間計画表を作成いただけます。さらに年間計画表は施設毎にカスタマイズしやすくするため、急性期・慢性期・精神科の3種類をご用意しています

年間計画表

課題セット機能もより使いやすく

研修が必要なコンテンツをパッケージ化して、対象職員に視聴を一括指定するための課題セット機能をバージョンアップします

よく使うセットを学研がご用意!

うれしいポイント

  • ラダーレベルに振り分けて、レベルに応じた必要な研修ができた
  • 病院機能に合わせた年間計画表で作成の負担が軽減した
  • 対象職員に視聴を一括指定できた
2受講状況を簡単に確認でき、好きなタイミングで分析・グラフ化も可能!

必要な研修の受講が完了しているか、一目でわかる機能が追加されます。また、視聴状況レポートを「必要なとき」・「好きなタイミング」で確認・出力できるようになります。

かんたん受講状況

受講状況の進捗(完了者・未完了者)が一目でわかる機能です!
また必要な項目のみ表示・出力できるようになります! (2026年4月予定)

任意の視聴条件を施設独自で設定できるようになります

  • 入力した条件の達成率
  • 達成者/未達成者の詳細
  • 必要な項目の表示設定
視聴状況レポート

視聴状況を好きなタイミングで分析・グラフ化したレポートを出力できる機能が追加されます!
(2026年4月予定)

  • 利用状況総括
  • 視聴テーマ数
  • 検索キー別視聴数

うれしいポイント

必要な研修の受講が完了しているか進捗をかんたんに確認できた

3 毎年内容をリニューアルし、多職種で使える内容も豊富!

毎年必須の講義はリニューアルしてほしい!というお声にお応えして、法定研修と関連する講義を優先的に年度ごとにリニューアルしています。また、チーム医療に必要なコンテンツを多職種連携コースとしてまとめています。

法定・必須研修を中心に

学研ナーシングサポートなら毎年リニューアル
院内の全体研修でもご利用いただけます!

時代のニーズに合わせた研修教材を多数ご用意!

  • 診療報酬改定関連講義が充実

  • 基本パッケージ内に入退院支援・地域共生社会についての講義を拡充

  • 多職種の思いを語る座談会収録(多職種連携コース内)

  • 教育担当者向けセッション登場(看護共育コース内)

  • 指導者向けセッション登場(看護研究コース内)

  • がん看護系セッション充実(中堅コース内)

  • 倫理関連セッション充実(精神科コース内)

多職種で使えるコースの紹介

チーム医療に必要なコンテンツを多職種連携コースとしてまとめています

多職種連携コース
チーム医療に必要なコンテンツ
看護英語コース
看護現場で明日から使える英会話を手軽に学べる
病院経営・マネジメントコース
施設全体の経営的センスの向上に役立ちます
チェック動画ライブラリ
コンパクトに学べるチェック動画がいつでも視聴可能!
院内全体研修コース
  • 医療安全関連
  • 感染対策関連
  • 論理関連
  • 非常時対応関連
  • 全体研修関連
  • 社会人研修関連
  • 診療報酬関連

うれしいポイント

全スタッフが対象の研修はパッケージ化できて、リニューアルも多いし、
事務部門向け病院経営・マネジメントコースも展開していて研修が充実した

2025年7月より配信中の
「様式9研修コース」も好評です!

「様式9研修コース」詳しくはこちら

受講者にうれしい participants

1 受講すべきテーマが探しやすい&わかりやすい!

受講者の自律的な学びをサポートするため、受講者が目指す看護師像に合わせた研修テーマセット(まなびセット)を学研で準備します。さらに、テーマ名が一致していなくても講義の内容をAIが判断して類似のテーマを検索する「AI検索機能」も追加されます。

生涯学習のサポート

スタッフの自律的な学びをサポートする「まなびマップ」「まなびセット」をご用意!

まなびマップ

まなびセット

受講生がめざす看護師像に合わせた研修テーマセットを学研よりご提供!

さらに、テーマ・セッション・まなびセット単位で「お気に入り登録」することで、素早くアクセスできるようになります!

AI検索機能

キーワードが一致しなくても、AIが講義内容を判断して類似テーマを検索します

うれしいポイント

関心のある分野のテーマがセットになっていて受講しやすい!

管理者にもうれしい!
受講者の自律的な学びと生涯学習を支援できます!
2これまで積み重ねてきた経験や学びを記録し、成長を実感!

受講者が将来の目標を明確にし、積み重ねてきた経験を整理することで、学びの動機づけに繋がるキャリアシート作成機能を準備しています。学研ナーシングサポートの視聴履歴が自動的に反映されることはもちろん、e-ラーニング以外の研修履歴も入力できるので、学習の積み重ねが見える化でき、成長の実感につながります。

キャリアシート作成機能

経験と学びを整理し、これからのキャリアデザインに活用できます

うれしいポイント

これまでの経験や学んできたことが見える化され、
成長が実感できた!

管理者にもうれしい!
評価面談などの際に活用でき、受講者のキャリアデザインについてアドバイスしやすくなった!

より詳しい情報をご希望の方は、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください!

お問い合わせ