オプションサービスって?
学研メディカルサポートでは、 院内の集合研修や個人学習に役立つ「学研ナーシングサポート」 、技術指導の事前課題や手順書の更新・整備に役立つ「ビジュアルナーシングメソッド」 にさまざまなオプションコースを追加いただけます!
※オプションコース・オプション機能は、学研ナーシングサポート・ビジュアルナーシングメソッド・看護師の特定行為研修(共通科目)のいずれかをご導入中のご施設様に、オプションサービスとしてご契約いただけます
学研メディカルサポートでは、 院内の集合研修や個人学習に役立つ「学研ナーシングサポート」 、技術指導の事前課題や手順書の更新・整備に役立つ「ビジュアルナーシングメソッド」 にさまざまなオプションコースを追加いただけます!
※オプションコース・オプション機能は、学研ナーシングサポート・ビジュアルナーシングメソッド・看護師の特定行為研修(共通科目)のいずれかをご導入中のご施設様に、オプションサービスとしてご契約いただけます
任 和子 先生
京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 先端中核看護科学講座 生活習慣病看護学分野 教授
■監修者コメント
看護管理者のみなさまは、日々、さまざまな看護管理上の課題に直面されていることと存じます。医療提供体制の変化、働き方改革やヘルシーワークプレイスの構築、スタッフの教育・研修など悩みは尽きないのではないでしょうか。 「看護管理者特別コースⅠ」では看護管理者に必須の基本的事項を学び、「看護管理者特別コースⅡ」では豊富な事例から実践への応用を考えていきます。 時代に即したマネジメントスキルを身につけ、明日の看護現場をよりよい場に変えていきましょう。
看護管理者特別コースⅠ 看護のブランディングを考える 講師:任 和子 先生(京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 先端中核看護科学講座 生活習慣病看護学分野 教授) |
|
看護管理者特別コースⅡ ケア移行・ケア連携を看護記録で実現する 講師:任 和子 先生(京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 先端中核看護科学講座 生活習慣病看護学分野 教授) |
配信テーマ一覧はこちら
料金(税別) | 各コース 10,000円 / 月 |
---|
角田 直枝 先生
常磐大学看護学部・大学院 教授/茨城県立中央病院 がん看護専門看護師
■監修者コメント
「『地域包括ケアシステムの推進』といわれているけれど、看護師は何をすればいいの?どのようにケアをしていけばいいの?」と、お悩みの方もいらっしゃるかもしれません。
本コースでは、患者が地域で自分らしく過ごせるようなケアをめざして、入退院支援と地域包括ケアにかかわる幅広い内容のテーマをそろえています。
地域包括ケア病棟に所属されている方だけでなく、入退院支援や地域包括ケアに関心のあるすべての看護師のみなさんに見ていただけたら幸いです。
入退院支援・地域包括ケアコース 退院後も口から食べる!~多職種で行う高齢者の摂食嚥下ケア~ 講師:稲本 陽子 先生(藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 教授/言語聴覚士) |
配信テーマ一覧はこちら
料金(税別) | 各コース 10,000円 / 月 |
---|
「施設独自の修了要件を設定し、修了者をカンタンにチェックしたい」「施設で行っているオリジナルの研修もe-ラーニング化したい」という声にお応えしたプレミアムな管理機能をお使いいただけます!
※指定研修機関における研修教材や生涯学習の強化に役立つ「看護師の特定行為研修」 にもご利用いただけます
料金(税別) | 10,000円 / 月 |
---|
「履歴が見れても集計する時間がとれない」「どれだけ活用されているかを視覚的に知りたい」という声にお応えした視聴状況見える化レポート!基本のご契約でも半期( 9 月・ 3 月 )でのご報告がございますが、それを四半期 ( 6 月 ・ 9 月・ 12 月・ 3 月 )ごとでご報告させていただきます。忙しい管理者様でも、「集計された視聴状況が手軽に確認できて助かる」とご好評のサービスです。
料金(税別) | 10,000円 / 年度 |
---|