2024年度 ビジュアルナーシングメソッド テーマ一覧

現在、ビジュアルナーシングメソッドには「看護技術チェックコース」、「看護技術チェックコースプラス+」、「小児看護コース」、「在宅終末期ケアコース」、「緩和ケアコース」、「腎不全看護コース」、「母性看護コース」の7つのコースがあり、全部で約380テーマを公開しております。

2024.02.20更新

new:2024年2月に新規公開のテーマ
Renewal:2024年2月に改訂のテーマ
Renewal:2024年1月以前に改訂のテーマ
※改訂した内容の反映は各施設ごとにお選びいただけます

看護技術チェックコース

新人看護職員研修ガイドラインに沿い、準備・実践・記録まで学べるベーシック編

環境調整技術 病室の環境調整Renewal
ベッドメーキングRenewal
臥床患者のシーツ交換Renewal
食事援助技術 間接的嚥下訓練(嚥下体操)Renewal
間接的嚥下訓練(アイスマッサージ)Renewal
安全な食事介助のための準備Renewal
食事介助Renewal
経鼻胃管の挿入Renewal
経鼻胃管からの栄養法Renewal
胃ろうからの栄養法Renewal
経腸栄養ポンプ:アプリックス スマートRenewal
経腸栄養ポンプ:カンガルーポンプRenewal
経腸栄養ポンプ:ネオフィードENポンプRenewal
経腸栄養ポンプ:アミカRenewal
排泄援助技術 臥床患者の排尿援助Renewal
臥床患者の排便援助Renewal
導尿Renewal
膀胱留置カテーテルの挿入Renewal
膀胱留置カテーテルの管理Renewal
膀胱留置カテーテルの抜去Renewal
浣腸(グリセリン浣腸)Renewal
摘便Renewal
活動・休息援助技術 歩行介助Renewal
車いすへの移乗Renewal
車いすでの移送Renewal
ストレッチャーへの移乗Renewal
ストレッチャーでの移送Renewal
チューブ類の取り扱い(移乗の場合)Renewal
良肢位の保持(仰臥位)new
体位変換(左右の移動)Renewal
体位変換(上下の移動)Renewal
体位変換(仰臥位から側臥位)Renewal
体位変換(仰臥位からセミファウラー位)new
体位変換(仰臥位から端坐位)Renewal
チューブ類の取り扱い(体位変換の場合)Renewal
廃用症候群予防
関節可動域訓練(上肢)
関節可動域訓練(下肢)
入眠・睡眠の援助Renewal
体動・移動に注意が必要な患者への援助(認知症患者の場合)Renewal
清潔・衣生活援助技術 全身清拭Renewal
洗髪Renewal
臥床患者の口腔ケア
挿管患者の口腔ケア
義歯のある患者の口腔ケア
入浴介助Renewal
シャワー浴介助Renewal
陰部洗浄
陰部洗浄(膀胱留置カテーテル挿入患者)
手浴
足浴
おむつ交換Renewal
寝衣交換Renewal
チューブ類の取り扱い(寝衣交換の場合)
整容
爪切り
フットケアnew
呼吸・循環を整える技術 鼻カニューレによる酸素吸入
簡易酸素マスクによる酸素吸入
ネブライザー機能付き酸素吸入器による酸素吸入
高流量鼻カニューラ(HFNC)酸素療法
酸素ボンベからの酸素吸入Renewal
口腔内・鼻腔内吸引Renewal
気管切開患者の開放式吸引Renewal
挿管患者の開放式吸引Renewal
挿管患者の閉鎖式吸引Renewal
人工呼吸器の準備Renewal
人工呼吸器の管理-1.人工呼吸器と気道の管理Renewal
人工呼吸器の管理-2.患者の観察Renewal
人工呼吸器の管理-3.日常のケアRenewal
人工呼吸器の管理-4.アラーム対応Renewal
ジェットネブライザーの実施
超音波ネブライザーの実施
人工呼吸器の回路交換Renewal
体位ドレナージRenewal
体温調整の基礎知識Renewal
創傷管理技術 包帯法(螺旋帯)
包帯法(蛇行帯)
包帯法(亀甲帯)
包帯法(三角巾)
褥瘡の予防Renewal
褥瘡の予防-摩擦とずれ予防Renewal
褥瘡処置Renewal
創傷処置(サージカルテープとフィルムドレッシング材の貼り方、はがし方)Renewal
与薬の技術 経口与薬
経皮与薬Renewal
口腔内与薬Renewal
点眼Renewal
点耳Renewal
点鼻Renewal
直腸内与薬Renewal
吸入法(定量噴霧式吸入器)Renewal
吸入法(ドライパウダー式吸入器)Renewal
簡易懸濁法Renewal
バイアル、アンプルからの薬剤の吸い上げRenewal
ミキシング、プライミングRenewal
皮下注射Renewal
筋肉内注射Renewal
皮内注射
インスリン製剤の種類・用法と副作用Renewal
インスリン注射(専用シリンジ)
インスリン注射(ペン型)
静脈内注射(静脈穿刺によるワンショット)Renewal
点滴静脈内注射Renewal
点滴静脈内注射の血管確保
ヘパリンロックRenewal
静脈内注射(三方活栓からのワンショット)Renewal
中心静脈カテーテル挿入の準備Renewal
中心静脈カテーテル挿入の介助Renewal
中心静脈カテーテル挿入患者の管理Renewal
PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)挿入の準備
PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)挿入の介助
PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)挿入患者の管理
輸液ポンプの使用Renewal
輸液ポンプの管理Renewal
シリンジポンプの使用Renewal
シリンジポンプの管理Renewal
輸血の準備
輸血の実施
輸血中と輸血後の観察
麻薬の理解と管理Renewal
特別な注意を要する薬剤の管理Renewal
抗菌薬の用法の理解と副作用の観察Renewal
抗ウイルス薬等の用法の理解と副作用の観察Renewal
救命救急処置技術 意識レベルの把握Renewal
一次救命処置(BLS)Renewal
バッグバルブマスクの使用法Renewal
ジャクソンリースの使用法Renewal
AEDの使用法Renewal
気管挿管の準備と介助Renewal
止血法Renewal
チームメンバーへの応援要請Renewal
症状・生体機能管理技術 脈拍測定
動脈触知(上肢)
動脈触知(下肢)
動脈触知(頭頸部)
腋窩検温
体温測定(鼓膜)Renewal
血圧測定Renewal
血圧測定(電子血圧計)Renewal
血圧測定(下肢)Renewal
瞳孔の評価Renewal
呼吸音の聴取Renewal
静脈血採血(シリンジ採血)Renewal
静脈血採血(ホルダー採血)Renewal
血液培養Renewal
鼻咽頭ぬぐい液採取Renewal
胃液培養
尿の採取
喀痰採取
喀痰採取(吸引による)
動脈血採血の準備と検体の取り扱い
血糖値測定
12誘導心電図の装着と計測
心電図モニタの装着と管理Renewal
パルスオキシメータによる測定
身長測定
体重測定
胸囲測定
腹囲測定(立位)
腹囲測定(臥位)
採尿・尿検査の方法と検体の取り扱い
苦痛の緩和・安楽確保の技術 安楽な体位の保持Renewal
冷罨法Renewal
温罨法Renewal
リラクセーション法Renewal
精神的安寧を保つためのケアRenewal
感染予防技術 標準予防策(スタンダードプリコーション)の考え方Renewal
手洗いRenewal
手指消毒Renewal
個人防護具の着脱Renewal
N95微粒子用マスクの着脱Renewal
滅菌手袋の装着Renewal
滅菌ガウンの着用Renewal
滅菌物の取り扱いRenewal
清潔野のつくりかたRenewal
感染性廃棄物の取り扱いRenewal
針刺し・切創・粘膜/創傷汚染予防策と発生後の対応Renewal
洗浄・消毒・滅菌Renewal
安全確保の技術 誤薬防止Renewal
患者誤認防止策の実施(患者確認)Renewal
患者・部位・手技名の誤認防止(タイムアウト)Renewal
転倒転落防止策Renewal
薬剤曝露の防止Renewal
放射線被曝の防止Renewal
死亡時のケア 死後のケアRenewal

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

看護技術チェックコースプラス

臨床カテゴリーを取りそろえたアドバンス編

基本技術 皮下埋め込み型ポートの管理
ドレーン挿入患者の管理
局所麻酔における看護
胃ろう周辺部のスキンケアRenewal
弾性ストッキングの着用
間欠的下肢空気圧迫法
救急 救急カートの点検Renewal
電気ショック(除細動器)Renewal
ハイムリック法Renewal
窒息時の吸引Renewal
経口エアウェイ・経鼻エアウェイRenewal
熱傷時の初期対応Renewal
胃洗浄における看護Renewal
アナフィラキシー発症時の初期対応Renewal
病院内での成人に対する二次救命処置(ALS)Renewal
手術 硬膜外麻酔における看護
貯血式自己血輸血の採血
集中ケア 脳室ドレナージの管理Renewal
腰椎ドレナージの準備と介助
腰椎ドレナージの管理と抜去
動脈圧モニタ(準備)
動脈圧モニタ(ラインの挿入)
動脈圧モニタ(採血)
動脈圧モニタ(管理)
呼吸器 経皮的気管穿刺(緊急時)
気管切開部の管理
気管切開チューブ交換の介助
人工呼吸器離脱(SAT、SBT)Renewal
人工呼吸器離脱(気管チューブの抜去)Renewal
胸腔穿刺(胸水)
胸腔ドレーン挿入(胸水)
胸腔ドレーン挿入(気胸)
胸腔ドレナージの管理
循環器 心嚢穿刺
心嚢ドレーン挿入
体外式ペースメーカ挿入患者の対応
心臓ペースメーカ植え込み術直後の対応
消化器 腹腔穿刺
腹腔ドレーン挿入
イレウス管挿入患者の管理
ストーマサイトマーキング
ストーマ造設術直後の装具交換
ストーマ装具の排泄物処理
検査 腰椎穿刺
骨髄穿刺
上部消化管内視鏡検査
上部消化管内視鏡検査看護
下部消化管内視鏡検査
下部消化管内視鏡検査看護
気管支鏡検査
気管支鏡検査看護
心臓カテーテル検査
心臓カテーテル検査看護
血管造影検査
血管造影検査看護
上部消化管X線造影検査
上部消化管X線造影検査看護
超音波検査
超音波検査看護
RI検査
RI検査看護
CT検査
CT検査看護
MRI検査
MRI検査看護
X線一般撮影
X線ポータブル撮影
その他 陰圧閉鎖療法中の患者の管理
介達牽引・直達牽引の介助Renewal
牽引中の患者の管理Renewal
神経根ブロックの検査前準備(病棟・外来)
神経根ブロックの検査前準備(放射線科)
神経根ブロックの検査介助
ギプス巻きの介助
牽引中の体位変換Renewal

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

小児看護コース

小児看護に必要な臨床の声かけ・技術が学べる

食事援助技術 安全な食事介助のための準備
食事介助(調乳)
食事介助
排泄援助技術 浣腸(グリセリン浣腸)
活動・休息援助技術 ベビーカーの使い方
入眠・睡眠の援助
清潔・衣生活援助技術 口腔ケア
小児の沐浴
シャワー浴介助
おむつ交換
症状・生体機能管理技術 バイタルサインの測定
尿の採取
身長測定
体重測定
頭囲測定
静脈血採血
パルスオキシメータによる測定
苦痛の緩和・安楽確保の技術 冷罨法
温罨法
安全確保の技術 転倒転落防止策
抱っこ
呼吸・循環を整える技術 酸素吸入(総論)
酸素吸入(鼻カニューレ)
酸素吸入(酸素マスク)
口腔内・鼻腔内吸引
与薬の技術 吸入法(総論)
吸入法(ジェットネブライザー)
吸入法(定量噴霧式吸入器)
吸入法(ドライパウダー式吸入器)
点眼
点耳
点鼻
経口与薬
直腸内与薬
救命救急処置技術 意識レベルの把握Renewal
一次救命処置(BLS)Renewal
バッグバルブマスクの使用法Renewal
AEDの使用法Renewal
小児二次救命処置(PALS)
その他 プレパレーション

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

在宅終末期ケアコース

知識や技術の向上、現場での実践に役立つ

在宅終末期ケア 終末期とエンドオブライフケアの考え方
終末期ケアへの意思の確認
在宅療養の準備(情報源と収集すべき情報)
退院前カンファレンス
在宅療養の準備(患者と家族に提供すべき情報)
訪問前準備(緊急体制の確立)
訪問看護計画立案作成
初回訪問時の注意点
初回訪問(バイタルサインのチェック)
初回訪問(服薬指導)
初回訪問(帰り際)
初回訪問(振り返り)
家族との関わり方
チームアプローチ
急変時の対応
訪問看護報告書の作成
エンゼルケア
グリーフケア

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

緩和ケアコース

苦痛をもつ患者と家族に寄り添い、QOLを高める

                                   
緩和ケアとは 緩和ケアとは
緩和ケアにおけるチーム医療
緩和ケアにおける看護師の役割
緩和ケアで直面する倫理的問題
全人的アセスメントとケア 全人的苦痛の理解
身体的側面の苦痛
がん性疼痛の薬物療法を受ける患者の看護Renewal
放射線療法を受ける患者への看護
がん性疼痛の緩和に有効な看護ケア
精神的側面の苦痛Renewal
不安、せん妄、抑うつ傾向にある患者のケア
患者を支えるコミュニケーションのコツ
社会的側面の苦痛
スピリチュアルな側面の苦痛
家族のケア 家族ケア
看取りのケア
遺族ケア
その他(緩和ケア) 事例紹介

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

腎不全看護コース

透析の基礎知識から生活指導までを網羅する

    
血液透析(HD) プライミング操作
開始前の体重測定
開始前の患者状態評価
開始操作
透析中の患者状態の観察と対応
透析中の患者ケア(血圧低下時の対応)NEW
透析中の患者ケア(飲食・排泄)
返血操作と患者状態評価
終了時の止血について
血液透析における適正透析(透析効率・体液管理)
災害時の対策(平時からの対策、患者教育)
災害時の対策(初動対応と透析中断・中止)
血液透析における合併症
シャントの管理
バスキュラーアクセスカテーテルの管理(挿入後・合併症の管理)
バスキュラーアクセスカテーテルの管理(血液浄化療法時の操作)
腹膜透析(PD) CAPD(マニュアル/つなぐ)操作
CAPD(マニュアル/むきんエース)操作
APD(つなぐ・かぐや)操作
APD(ぴこ・マニュアル/むきんエース)操作
PD関連腹膜炎
PDカテーテル関連合併症
PD関連合併症
腹膜透析における適正透析(透析効率・体液管理)
PDカテーテル挿入術の管理(位置決め・術前・術後)
PD出口部ケア(消毒・入浴方法)
透析看護 透析看護における患者指導
腎臓リハビリテーション(運動療法)

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

母性看護コース

妊婦・褥婦・新生児の観察とケアを通して母性看護を学ぶ

褥婦のケアと観察 産褥復古の観察new
清潔指導(外陰部、乳房)new
乳房の観察とセルフケアnew
骨盤底筋体操new
肩から上背部のマッサージnew
下肢の浮腫への対処法と指導new
新生児の観察と検査 新生児のバイタルサイン測定
新生児のフィジカルアセスメント
先天性代謝異常スクリーニング検査
経皮黄疸検査
聴覚スクリーニング検査

※テーマ数、テーマ名は変更する場合があります。

お問い合わせはこちら

PAGE TOP